ナースのお仕事
ある病棟の看護師の一日を紹介します。
日勤編


出勤 情報収集 | |
8:30 | 夜勤者から伝達 ミーティングで患者さんの状態を把握 |
9:00 | 患者さんのもとへ 患者さんの状態の観察、点滴・注射、重症患者さんのモニタリング、清潔・排泄ケアなどを行います |
12:00 | 食事の配膳と食事介助・与薬 |
12:30 | 交替で食事休憩 同僚とほっと一息 |
午後 | 患者さんの治療やケア方針を検討するカンファレンス 患者さんの状態の観察・ケア |
16:30 | 夜勤者へバトンタッチ |
17:00 | 業務終了 |
夜勤編(2交代)


16:30 | 夜勤開始 情報収集・ミーティングで患者さんの状態を把握 |
18:00 | 食事の配膳と食事介助・与薬 |
19:00 | 患者さんの状態の観察・ケア 明日の予定などを患者さんと確認したり説明したりします |
21:30 | イブニングケア 患者さんの安眠を図ります 消灯 |
夜間 | 消灯後 2~3時間ごとにラウンドして患者さんに異常がないか確認します 眠れない患者さんへのケア・対応を行います 朝の検査の準備や、朝を迎える準備をします |
6:00 | 患者さんの状態の観察 モーニングケア |
7:30 | 食事の配膳と食事介助・与薬 |
9:30 | 終業 お疲れ様でした |