作業療法士募集(令和5年度採用)
令和5年度採用 金沢赤十字病院作業療法士募集要項
1.募集人員
常勤嘱託 作業療法士 1名
(1年後以降に正規職員登用制度あり)
2.採用年月日
令和5年4月1日
3.受験資格
当該資格の取得者、又は令和5年3月卒業見込者
4.病院概要
① 診療科目 内科、呼吸器科、循環器科、消化器科、外科、肛門科、
整形外科、産婦人科、小児科、脳神経外科、眼科、放射線科
麻酔科、リハビリテーション科、泌尿器科、皮膚科
② 病床数 262床(許可病床)
③ 施設基準 一般病床 入院基本料 7対1
5.給与 (令和4年4月現在)
① 俸給 医療職(二)(大学卒) 200,900円(免許取得時)
医療職(二)(3年短大卒) 184,700円(免許取得時)
※経験年数は、規定に基づき前歴を換算します。
② 定期昇給 年1回
③ 諸手当等 賞与 年2回(昨年度実績 4.075ヶ月)
通勤手当、住居手当、扶養手当、時間外手当等
6.勤務条件
① 勤務日 勤務割表による勤務日、週休2日制を実施
〔祝日・年末年始6日間・日本赤十字社創立記念日(5月1日)は休日扱い〕
② 勤務時間 1週間当たり 実働38時間45分
通常勤務 平日 8時30分~17時00分 (内休憩45分)
③ 休暇 年次有給休休暇規定による、特別有給休暇(慶弔等)、
産前休暇7週間、産後休暇8週間、その他の休暇(介護休暇等)
④ 育児休業 職員から申し出があれば、育児休業がとれます。
子が1歳になるまでの育児休業期間、国からの育児休業給付金と
合せて給与の80%が支給されます。(ただし、1年以上の勤務が必要)
⑤ 保険・年金等 健康保険、厚生年金保険、労働保険、退職金制度
7.研修その他
① 教育研修 院内研修、学会・研究会への参加、資格取得の支援
② 互助会 (金沢赤十字病院)
互助会では慰安会、バレーボール大会、ボーリング大会、
忘年会など多数職員が参加できる催し物等を企画しています。
③ 全社的 (日本赤十字社)福利厚生事業 こちらをご覧ください
自動車保険事業、慶弔見舞金事業、ガソリン割引事業
8.応募方法
① 別添 「採用試験受験申込書」
② 自己PR表
③ 卒業見込証明書、成績証明書
④ 有資格者については当該免許証の写
令和5年3月卒業見込者は①、②、③、
資格をお持ちの方は①、②、④を同封の上、下記のお問い合わせ先まで送付して下さい。
受験希望者は、事前に施設見学をしてください。(予約が必要)
9.試験
① 日時 随時
② 場所 金沢赤十字病院 会議室1(3階)
③ 内容 作文、面接試験
◆下記より応募書類等をダウンロードしてお申込みください。
→応募書類ダウンロード