金沢赤十字病院

リハビリテーション科

リハビリテーション科

リハビリテーション科からのお知らせ

現在、お知らせはありません。

特徴

 リハビリテーションは病気やケガにより身体的や精神的、社会的に障害のある方に対し、理学療法・作業療法を行っています。家庭、社会生活が行いやすくなるよう機能回復訓練、日常生活動作訓練や、家族の方への介助法を指導します。

診療受付時間

診療受付時間 曜日 時間
月曜日~金曜日 午前 8:30~11:00
月曜日~金曜日 午後 12:45~16:00

外来担当医一覧

午前大酢大酢大酢大酢大酢
午後大酢大酢大酢大酢大酢

医師紹介


大酢 和喜夫

リハビリテーション科医師

大酢 和喜夫

おおす わきお

 早いもので私が当院に就職してはや四半世紀以上の歳月が流れました。地域の皆様に喜んでいただきたくこの三馬の地でひたすら医療に尽くしてまいりました。金沢弁まるだしの身近で頼れるドクターとして患者さまのご支持を賜っていることを何よりの誇りに思っています。
 当院リハビリテーション科の開設にあたり、慶応大学への内地留学を経て現在に至っております。
 少子化と老齢化により老人が老人を介護している現状も見られます。人がその地域でその人らしい生活を行っていく為のお手伝いができればと考えています。年々高まるリハビリテーションへの期待に少しでもお応えできるよう、日夜努力していく所存です。趣味は植物を育てることです。

専攻 リハビリテーション一般
資格 日本リハビリテーション医学会認定臨床医


MENU