訪問看護ステーション(旧:在宅支援事業)
訪問看護ステーション
心も身体も癒されるような、温もりのある看護をめざしています。
当ステーションでは看護師が自宅に訪問し、ご本人とご家族が安心して家庭で療養できるように、健康チェックや日常生活援助、介護指導を行ないます。リハビリが必要な方には、理学療法士も自宅に訪問し、身の回りの動作の自立や家庭でできるリハビリの指導、福祉用具のアドバイスを行ないます。
特徴
■ 直通電話での24時間の連絡体制をとっています。
■ 金沢赤十字病院に併設されており、入院中からご家族や、医師・病棟看護師と連携し退院後の生活をサポートします。
■ ケアマネージャーをはじめ、他の介護サービス提供者と積極的な連携をとり、トータルなケアの提供をめざしています。
■ 専門的なリハビリスタッフである理学療法士が常勤しており、個人に合ったリハビリテーションを実施しています。
対象となる方
年齢は問わず、介護保険と医療保険の適応の以下のような方。
■ 病気やケガ等でご家庭において療養中で、介護や医療処置・管理が必要な方。
■ 終末期の状態で、住み慣れたご自宅で最期までご家族との生活を望まれた方。
■ 自宅療養・介護に不安のある方。
■ かかりつけの医師が、訪問看護を必要と認めた方。
サービス内容
■ 症状・障害の観察
■ 清潔・食事・排泄など日常生活の援助
■ 床ずれの予防や手当て
■ リハビリテーション
■ 終末期の看護
■ 介護相談・療養指導
■ 医師の指示による医療処置・管理 など
お申し込み
■ かかりつけの医師や、ケアマネージャーまたはソーシャルワーカーにご相談ください。
■ お気軽に当ステーションへお問い合わせください。
ご利用料金
■ 介護保険適応の場合はサービス提供時間により異なります。また訪問看護では、状態やご希望に応じて各種加算がつきます。
■ 医療保険適応の場合は、疾患や保険の自己負担割合によって異なります。
※ガーゼやテープ等の衛生材料は、ご自宅で準備していただきます。
■ その他ご利用料金につきましては、当ステーションへお問い合わせください。
対象地域
■ 病院周辺地域を対象としています(ご相談に応じます)。
■ 金沢市・野々市市全域においては、交通費は無料です。
訪問時間
■ 毎日(土日祝含む) 8:30~17:00
※ 365日受付けしています
*** 緊急時はご連絡ください。24時間対応します。 ***
お問い合わせ
金沢赤十字訪問看護ステーション(金沢赤十字病院 3階)
電話 076-242-9824(直通) / FAX 076-242-9818
E-mail:hokan@kanazawa-rc-hosp.jp
個人情報保護について
***当ステーションでは個人情報保護に取り組んでいます***
私たちは利用者やその家族から得た情報は、正当な理由なく第三者に提供することはありません。しかし、下記の利用目的に際して実施する場合は、細心の注意を払って取り扱い致します。
■ 訪問看護サービスの提供
■ 診療費、介護給付費請求のための事務
■ 会計、医療事故などの管理業務
■ 医療、介護サービスや業務の維持・改善のための基礎資料
■ 実習生への協力
■ 医療の質の向上を目的とした、院内及び院外での症例研究
■ 外部監査機関への情報提供
■ 日本赤十字社及び日本赤十字社石川県支部への情報提供
また、訪問看護サービス提供にあたり、他事業所との情報共有については、契約時に 同意書をいただいています。